11月度 資源回収について

11/26  9名が参加して11月度の資源回収が行われました。今月は回収用トラック1台のため数回に分けて町会内を回り、多少回収に時間がかかりましたが無事終了いたしました。

IMG_20171126_090707[1] IMG_20171126_084520[1]古紙等の回収の中で、今回はダンボールが多く出されていたように感じました。町会員の皆様ご協力有難うございました。また本日参加の高山商会様、レクサス様はじめ高砂会会員ならびに町会の皆様お疲れ様でした。

防災訓練について

11/23  10:00より幸一会館で「第3回 幸一町会防災訓練」が行われました。

今回は屋内で防災についての講演(川口市防災講座)が主体でしたが、市から頂いた防災食(アルファ米)100食を用いた炊き出し実演を絡ませながら、50名強の方に参加頂きました。アルファ枚はお湯で20分、水で60分浸せば食べられます。今回はお湯で作り皆さんに配布いたしました。私も食べましたが味は良かったと思います。

IMG_20171123_101245[1] IMG_20171123_101144[1] IMG_20171123_101254[1]講演では、川口市危機管理部のM様が「我が家の防災対策」について約2時間熱演いただきました。48インチの液晶モニターにノートパソコンを繋いで、前段ではインターネットから世界の地震状況を確認したり「Power Point」を用い阪神淡路大震災の様子や教訓などについて説明がありました。

IMG_20171123_101945[1]IMG_20171123_101557[1]

今回は、主に自分の身は自分で守る「自助」に焦点をあてた内容でしたが、話の中で川口市「地震防災ハザードマップ」や「洪水ハザードマップ」を用い「共助」や「公助」についても触れ、あっという間の、又大変勉強になった2時間でした。おそらく参加された皆さんも災害に対する考え方や備えが深まったと思います。

来年も継続して防災訓練を続けることで、さらに町会内「共助の輪」を広げていけたらと考えます。今回は幸2町会長や防災部長さんも参考のためということで参加いただきました。講師の川口市危機管理部のM様をはじめ、町会員の皆様、準備にあたられた町会役員の皆様お疲れ様でした。

 

幸栄公民館 「身近な健康講座」について

IMG_20171117_140612[1]11/17 幸栄公民館で約60名が出席して「身近な健康講座」が行われました。

O幸栄公民館館長の挨拶に続き、講演1で「あなたは胃の病気が心配ですか?胃炎って何?胃がんは予防できるの?」というタイトルで済生会川口総合病院のO消化器内科部長さんが講演されました。

胃炎や胃/十二指腸潰瘍の原因は、ピロリ菌感染によるものと痛み止めなどのくすりによるものの2通りだそうです。ピロリ菌感染はくすりによるピロリ菌除菌治療で治す(ほぼ治る)とのことです。くすりにより胃の粘膜に変化を起こすものとして血をさらさらにするくすりの一部や痛み止めのくすりの一部だそうです。

また放っておくと胃/十二指腸潰瘍や胃がんに発展することがあるから、内視鏡検査を受け早期発見・治療が重要とのことだそうです。講演では内視鏡で撮影した正常な事例やがんの事例など数々の画像をいただいたテキストで確認出来ました。痛み止めなどのくすりの服用も注意が必要なんですね。

最後に先生から(ある患者さんの言葉より)で「がんの早期発見治療で救われたのは私の命だけではありません。家族、仕事、未来、たくさんのかけがえのないものを守れ生きている事のすばらしさを実感しています」の言葉を紹介して終わりましたが健康がなによりだと改めて感じました。

今回は4回目ですが、今後も継続して行われるそうなので機会があればまた参加させていただきたいと思います。

このあと講演2では「胃腸にやさしい食事」というタイトルで済生会川口総合病院のS栄養科科長さんが講演されました。講師の皆様、参加の皆様お疲れ様でした

 

幸並中学校 町会長連絡協議会について

11/17  幸並中学校で9名の町会長が出席して29年度第2回町会長連絡協議会が行われました。

会議ではH校長先生の挨拶に続き、2学期の学校教育活動について説明がありました。体育祭など主な行事、学校総合体育大会や新人戦などについて報告がありました。

その中でも特筆すべきは3年生のUさんが10月に行われたジュニアオリンピックの陸上競技女子A 100mで見事優勝したそうです。夏の全国大会では100m 4位、走り幅跳び3位とこれも素晴らしい成績ですがライバルに競り勝って一気に見事に頂点に立ちました。ほんとうにおめでとうございます。

このあと各町会長さんから町会の行事と学校との連携などについて報告がありました。また毎月「学校だより」等の書類を届けていただける各町会担当の生徒さんが交代するので新しい生徒さんとの対面式が行われました。最後に3年生や2年生の教室をまわり授業を見学してお開きとなりました。

校長、教頭、教務主任をはじめ出席の町会長さんお疲れ様でした。

幸栄公民館地区青少年育成協議会会議について

11/15  幸栄公民館で15名の役員が出席して、青少年育成協議会会議が行われました。I会長の開会挨拶につづき議題に入りました。

1つは例年12/15に行われている「おかめ市」で街頭補導「声かけ」についてです。集合時間、場所、巡回開始時間、参加者などの確認が行われました。

2つ目は29年度青少年育成功労者賞等の推薦についてです。これは平成30年3月3日(土)にリリア音楽ホールで行われる「第60回川口市明るい街づくり運動推進大会」での表彰対象の推薦です。推薦基準、表彰対象者数、申請手続きなどの確認が行われました。

2つの議題ともに概ね承認され、閉会となりました。

出席の皆様お疲れ様でした。

幸栄地区婦人バレーボール大会について

IMG_20171112_092537[1]

11/12  本町のふれあい館で、幸栄地区婦人バレーボール大会が行われました。

幸栄地区4町会の婦人バレー部の総当り戦で、皆さん日頃の練習の成果をいかんなく発揮し、白熱したプレイなど盛り上がった試合が多々ありました。IMG_20171112_112523[1]

わが幸一町会の婦人バレー部は今回も健闘しましたが、1勝2敗に終わり残念ながら3位となりました。サービスは良く入るようになりましたが、レシーブミスや連携ミスが多く惜しいところで失点を重ねたところが残念に思います。 IMG_20171112_153911[1]

終了後の反省会の席では、ビデオで試合を振り返りながら、更なるレベルアップにより、上位を目指すことを語っておりました。

監督をはじめ選手の皆様、町会役員の皆様お疲れ様でした。

文字がみえにくくスミマセン⇒

幸栄公民館地区文化祭について

11/11~12  幸栄公民館で29年度幸栄公民館地区文化祭が行われたくさんの方が見学にこられました。

ご承知のとおり、公民館は今年春新築されとても綺麗でりっぱな建物の中で催し物が行われました。

特に2Fのホールはスライド式で観客席にもなり100名が鑑賞できます。旧公民館ではなかった色々な団体様の演目が見ることができました。IMG_20171112_115008[1]IMG_20171112_120452[1]

またお馴染みの模擬店コーナーでは、食改(食生活改善推進員協議会幸栄支部)の皆様がお作りになった炊き込みご飯や天ぷら、お赤飯などを格安に食べることができるコーナーもあり、こちらも大勢の方が味を楽しんでおりました。

私も炊き込みご飯と紅茶をご馳走になりました、大変美味しかったです。O館長をはじめ公民館職員の皆様や文化祭実行委員の皆様大変お疲れ様でした。