「もちつき大会」が行われました。

12/10  10:00からミレニアム公園で恒例の幸一町会「餅つき大会」が行われました。

会場にはお年寄りや親子連れなど400人を超える方の来場があり、つき上がったあんこ餅・きなこ餅・ゴマ餅・からみ餅・くるみ餅やお雑煮を食べていただいたり、子供向けの臼でもちつきを楽しんだり写真を撮ったり楽しいひと時をお過ごしいただきました。IMG_20171210_104436[1]

また3名の県議会議員、2名の市議会議員、近隣の町会長も来場され、もちをついたり町会員と歓談するなどこちらも楽しいひと時をお過ごしいただきました。

(ことしもT県会議員に餅つきをしていただきました)IMG_20171210_121928[1]

今年は体育祭や秋祭りが雨で中止になり、今年最後のイベント「もちつき大会」が無風晴天の中で無事行われ、また大人も子供も幼児も皆さん笑顔で参加頂きほんとうに良かったと思いました。

(子供向けの餅つきでも大勢の幼児が順番待ちで体験されてました)IMG_20171210_104458[1]

前日の準備を含め2日間、町会会員ならびに町会役員、婦人バレー部などの皆様 ご協力頂きありがとうございました、そしてお疲れ様でした。

 

アクセスが10,000、有難うございます。

昨年8月1日にホームページをリニューアルして1年と4ケ月、本日(12月8日)ホームページへの訪問者数が10,000(人)を超えました。PV(ページビュー)数 * も25,083回で、2.5ページ/人、閲覧して頂いたことになります。ほんとうにありがとうございます。

・8001から10,000までは100日で到達致しました。(ご参考:0から2,000まで102日、2,000から4,000まで101日、4,000から6,000まで91日、6,000から8,000までは101日です)。

・今後も、町会活動に係る情報を迅速にお伝えしてまいりますので、引き続き閲覧頂きますようよろしくお願い申し上げます。

*pv(ページビュー)数:閲覧したページの総数。リニューアルしてから1人平均2.5ページ閲覧 していただいております。

日曜日は「もちつき大会」です。

こんどの日曜日(12/10)は 10時より「ミレニアム公園」で もちつき大会が行われます。天気予報はいまのところ「晴れときどき曇り」で大丈夫そうです。

70kgのもち米を展開いたしますので「つき手」が大変です、ぜひ幸一町会の方でお時間のあるかたは応援よろしくお願い致します。

つきおわった後に、あんこもちなどたらふくご用意しております。

❊昨年の様子から(上段:T県会議員にも参加頂きました 下段:盛況な様子から)

img_20161211_1026111

img_20161211_1018451

 

 

12月度 班長会議について

12/2  幸一会館で12月度の班長会議が行われ37名が出席いたしました。

冒頭町会長から挨拶と防災訓練等11月度の行事について報告がありました。続いて司会のY子供会長より1月度の行事(新年会)や秋祭りの決算、回覧物の確認について報告がありました。また内容につきましては概ね承認されました。

最後に市のY相談員からは川口市が中核市になることが11月に閣議決定された旨(30年4月~)とあと200人位で人口が60万人を突破する旨の報告がありました。

出席の皆様お疲れ様でした。

◆主な回覧物

幸一町会新年会のお知らせ                           ②平成29年度秋祭り決算報告                          ③幸栄公民館だより                               ④幸町小だより                                 ⑤幸並中学校だより                               ⑥駅前交番きゅうぽら                                     ⑦広報かわぐち 等

 

 

12月度 役員会について

12/1 幸一会館で12月度の役員会が行われ12名が出席いたしました。

12月度レジュメに従い今後3ケ月のスケジュールおよび内容確認、市への手続きや費用発生事項、連絡・調整事項について討議し概ね承認されました。

出席の皆様お疲れ様でした。

11月度 資源回収について

11/26  9名が参加して11月度の資源回収が行われました。今月は回収用トラック1台のため数回に分けて町会内を回り、多少回収に時間がかかりましたが無事終了いたしました。

IMG_20171126_090707[1] IMG_20171126_084520[1]古紙等の回収の中で、今回はダンボールが多く出されていたように感じました。町会員の皆様ご協力有難うございました。また本日参加の高山商会様、レクサス様はじめ高砂会会員ならびに町会の皆様お疲れ様でした。

防災訓練について

11/23  10:00より幸一会館で「第3回 幸一町会防災訓練」が行われました。

今回は屋内で防災についての講演(川口市防災講座)が主体でしたが、市から頂いた防災食(アルファ米)100食を用いた炊き出し実演を絡ませながら、50名強の方に参加頂きました。アルファ枚はお湯で20分、水で60分浸せば食べられます。今回はお湯で作り皆さんに配布いたしました。私も食べましたが味は良かったと思います。

IMG_20171123_101245[1] IMG_20171123_101144[1] IMG_20171123_101254[1]講演では、川口市危機管理部のM様が「我が家の防災対策」について約2時間熱演いただきました。48インチの液晶モニターにノートパソコンを繋いで、前段ではインターネットから世界の地震状況を確認したり「Power Point」を用い阪神淡路大震災の様子や教訓などについて説明がありました。

IMG_20171123_101945[1]IMG_20171123_101557[1]

今回は、主に自分の身は自分で守る「自助」に焦点をあてた内容でしたが、話の中で川口市「地震防災ハザードマップ」や「洪水ハザードマップ」を用い「共助」や「公助」についても触れ、あっという間の、又大変勉強になった2時間でした。おそらく参加された皆さんも災害に対する考え方や備えが深まったと思います。

来年も継続して防災訓練を続けることで、さらに町会内「共助の輪」を広げていけたらと考えます。今回は幸2町会長や防災部長さんも参考のためということで参加いただきました。講師の川口市危機管理部のM様をはじめ、町会員の皆様、準備にあたられた町会役員の皆様お疲れ様でした。